すずコの資格図鑑

平社員の20代子育て主婦が取得した資格の体験記を書いています。

日商簿記検定3級 ①試験内容や勉強方法の概要について

今回は「日商簿記検定3級」の試験内容と試験結果、すずコの日商簿記3級の勉強方法の概要について書いていきます。

 

日商簿記検定3級の試験内容◇

 ・試験科目⇒商業簿記

 ・試験時間⇒60分

 ・合格基準⇒70%以上

 となっております。

 

◇すずコの試験結果◇

・合否⇒合格

・合計点⇒88点

(第1問:16点・第2問:4点・第3問30点・第4問:8点・第5問:30点)

 

第1問に関しては、凡ミスで満点を取ることができなくて悔しかった覚えがあります。

しかし、第3問と第5問に関しては前日まで過去問で満点を取ることができなかったので当日取ることができてとてもうれしかったです。

 

◇すずコの日商簿記検定3級の勉強の概要◇

◇勉強時間◇

約195時間(1日1.5時間)

 

当時は大学3年生だったため、バイトと部活をしておりましたが時間がありましたので1日1.5時間の勉強を確保することができました。

 

◇使用した参考書◇

・はじめての人の簿記入門塾/浜田勝義 著

  (https://a.r10.to/hYLsxP

 

・ストーリーで頭に入る日商簿記3級超入門/柴山政行 著

a.r10.to

 

・みんなが欲しかった!簿記の教科書日商3級商業簿記https://a.r10.to/hkddJy

 

私は普通科高校出身で、大学では主に観光学を専攻していたため「簿記」の授業を一切受けたことがありませんでした。

 

そのため、一からのスタートで貸方・借方という言葉を「かほう」・「かりほう」と読んでおり友人に笑われ恥ずかしい思いをしました…

◇使用した問題集◇

・合格トレーニン日商簿記3級(https://a.r10.to/hNqlfo

 

以前、合格した先輩や友人などから「問題をたくさん解いたら合格できるから」と言われ同じ問題を何周も解きました。

◇使用したサイト◇

・StudyPro(無料)studyboki3.com

バイトや部活の遠征移動が電車だったときに、このアプリで勉強をしていました。

 

参考書を開いて電車の中で勉強していたときに「あの人、簿記の勉強しているね」とちょっと笑われた経験があり、それからはブックカバーをつけて勉強するかスマホを使って勉強するようにしています。

 

◇今日のまとめ◇

今回は日商簿記検定3級の試験内容と私の試験結果、勉強方法の概要について紹介い

たしました。

 

次回は勉強方法について詳しく書いていきたいと思います。

 

少しでも皆さんの勉強の参考になれば幸いです。

本日も読んでいただきありがとうございました。